31 Oct 2014
ちょっと落ち着きたくて、LUPICIAのLA VIE EN ROSE(ラビアンローズ)を飲んでみました。 ルイボスティーがベースなので、ちょっとクセがあってやさしいお茶ですが、ハイビスカスとローズヒップも入ってて、封を開けたとたんにさわやかな香りが広がって、温かい雰囲気になります。落ち着…
26 Oct 2014
LUPICIAの茉莉春毫(モーリーチュンハオ)を飲んでみました。 「茉莉」がジャスミンのことを指しているのですが、「春毫」というのでさわやかな香りをイメージするものだと思っていました。アラビアジャスミンの香りを烏龍茶などに吸着するものかとおもっていましたが、緑茶のも普通にあるんですね。色…
23 Oct 2014
LUPICIAの抹茶黒豆玄米茶を飲んでみました。 ティーバッグですが、袋を開けると抹茶の香りがします。また、抹茶の緑色の粉が出てきます。 だしてみると、比較的濃い緑色の玄米茶になります。黒豆は丹波種の黒豆だそうで、だから「まめに過ごせますように」というのもうなずけます。味はまろやかでほん…
19 Oct 2014
LUPICIAに寄ったら、ハロウィーンの時期限定の「いもくりかぼ茶」を売っていたので買ってきました。 いもくりかぼ茶はルイボスティーですが、デザイン缶を買おうかと悩んで、今回はティーバッグを買ってきました。上には「Sweet Autumn」と書いてありましたね。 …
LUPICIAの「DARJEELING THE FIRST FLUSH(ダージリン・ザ ファーストフラッシュ)」を飲んでみました。 ダージリンの春摘み茶だけをブレンドした紅茶です。ダージリンは香りが特徴的な紅茶ですが、この春摘み茶は軽発酵のものらしく、ダージリンにしても色が薄めでしたし、…
白桃烏龍極品
TOKIO(トキオ)
いもくりかぼ茶